#34 KODC SEP

満月が美しかった週末、9月の城崎オープンダンスクラスを開催しました🎑
34回続けてきた『みんなのおどる場所』は102日目を終えました。



この3年半に踊りに来てくれた方はのべ1800人❗️wow
たくさんの出会いがあり、たくさんの素敵な時間がありました。

一発ドカーン!と数千人集まるイベントもすごいけれど、
世界で活躍するアーティストたちが数々の作品を生み出している”城崎国際アートセンター”に、地域の人や観光の人がこれだけ足を運び、スタジオで踊っているという、そんな場所がもつ特有の価値もあると感じています。続けてみなければ、わからなかったことかもしれません。そこでの時間が積み重なって、少しずつダンスが身近に、アートが身近になっていくんじゃないかなと私たちは信じて継続しています。


まちの中から、まちの外から、時には海の向こうから、足を運んでくださった皆様、そしてさまざまな形でこの場所を支えてくださっている皆様いつもありがとうございます🌠




9月14日〜16日の3日間で開催した今月のオープンクラスには、のべ64人にご参加いただきました。テーマに掲げてみたのは【空間・音・みる】。最近出会った、豊岡市視覚障害者協会のみなさんとのお話しをきっかけに考えていることでした。

いつも大切にしている【みる】は、ぬいぐるみを投げたりキャッチするときに相手の目を見るアイコンタクトとか、部屋の中で動くときに部屋の角まで意識を向ける空間認識力。


今回は2人組になってパートナーを「見ず」に「見る」という新しいことに『こどもコンテ - 小学生』や『おとなストレッチ』のクラスでチャレンジ。それぞれに自分の動きをしながら空間の中を一緒に移動するという、なかなか上級者向けなテクニック。2人組で、3人組で、4人組で、、、一緒に動きながら、空間や他者の身体への意識を変えていく難しいタスクです。



「見ずに見るの。それってどういうことだと思う?」と聞くと
「目で見るんじゃなくて、空気で感じるってことでしょ?」と即答する小学1年生にはびっくり。そしてみんなできるんです、さすがだよー👏初めて参加してくれた男の子たちも、最初は恥ずかしがってたけど、徐々に人数が増えていくと慣れていってくれました。



バレエでは、全クラスで5番ポジションからのプレパレシオン(準備のステップ)とピルエット(回転)を。久々のピケターン(片脚で回りながら移動するステップ)も登場して、できるようになりたい!!と居残りする子どもたち(大人たちも!)がちらほら。

最近みんなの向上心がとても高くて、熱心な姿にこちらが刺激を受けていたりします。練習すればするほどできるようになるから楽しい。習得する、ということもダンスの1つの喜びだと思います。



久々開催のピラティスには初めて、小学4年生の女の子も参加😚
週末でお仕事がお休みのお母さんと2人で参加してくれて、うれしい!!



身体が変わってくるこの年齢だからこそ、ピラティスで自分の身体とうまく付き合ってほしい。そんな想いでこのクラスは小学生の高学年から参加できるようにしました。来月10月はお休みだけど、また11月〜再開します❗️👌



毎月盛り上がっている日曜夜のジャズクラスは今回もスペシャル❗️
城崎国際アートセンターの主催公演『Shuffle Yamamba』に出演するダンサーの方々が「どうしても受けたい!」と参加してくださり、いつも以上にEnergeticなクラスに🔥地域の方々とプロのダンサーがサクッと参加して純粋にダンスを楽しめる、風通しの良いクラス。私たちはいつまでもそういう場所をつくり続けたいなと思います。そんな場所が 'あたりまえ' になる日まで。
次回オープンクラスは10月26日(土)〜28日(月)の3日間。
お申込フォームはこちら▶︎ https://forms.gle/cwCmnYMMNW3TDxVV6


9月からLINE公式アカウントを作成し、参加者のみなさんにお伝えを始めています。スケジュールのお知らせはもちろん、割引クーポンが手に入るサービスも導入予定です✨ぜひご活用ください!!